topimage

新型コロナワクチンについてのお知らせabout covid19 booster vaccination

5月8日から、令和5年度春期接種として、基礎疾患のある方および65歳以上の方・医療従事者および老人施設従事者への接種が始まります。

当院では5月11日から接種開始する予定となっております。

令和4年度配布分の2価ワクチンの接種券が未使用のままの方も対象となるようです。一度確認して下さい。


オンライン資格確認の導入についてabout online qualification confirmation

当クリニックは、マイナ保険証や問診票を通じた診療情報の取得・活用により、質の高い医療の提供に努めて参ります。


療養期間についてabout covid19 medical treatment period

令和5年5月8日以降、新型コロナウイルス感染症については5類感染症に分類されて療養期間が短縮されます。

「発症翌日から5日間」で、なおかつ「症状が軽くなってから1日経過」することをもって療養終了とされますが、前後10日間程度は感染リスクが残るとして「マスクの着用」を含め、行動自粛していただく事が望ましいと思います。

療養期間はあくまで目安で、5日間の療養後も熱やせきなどの症状が続いた場合は、症状回復から24時間が経過するまで外出自粛が推奨されます。

また、5類移行後は、いわゆる濃厚接触者は概念上存在しなくなり「濃厚接触者」として特定されず、外出自粛も求められませんが、感染している可能性がある点を踏まえて「自身の体調に気を付ける」「不織布マスクを着用する。」「高齢者などのハイリスク者との接触は控える」などに配慮する必要があります。

文部科学省としては、小中高校などの児童・生徒は、発症翌日から原則5日間は出席停止にする方針のようです。

比較的分かりやすい資料を提示しますので、参考にして下さい。

5類移行後

自主検査としての抗原定性検査についてabout self-administerd qualitative antigen test

新型コロナウイルス感染症の全数把握中止により、自主検査をされる方も増えていると思います。

この自主検査に使える検査キットについて、未だに研究用とされる未承認キットも販売されているようですので、購入時に注意が必要です。

厚生労働省が公開している承認済み自主検査用検査キットの一覧表を載せておきます。参考にして下さい。(令和5年3月6日更新)

OTC抗原検査キット

発熱外来についてfever outpatient

診療時間中は、発熱外来も併設しております。
受診される場合、あらかじめ電話連絡していただき、スタッフの指示に従っていただきます。
発熱の有無にかかわらず、風邪症状・消化器症状のある方は全員発熱外来にて対応させていただきますので、ご了承下さい。

なお、発熱外来は通常受付を通りませんので、マイナ保険証は使用できかねます。通常の保険証を持参して下さい。


健康保険についてhealth insurance

受診の際は、必ず健康保険証をお持ちください。
保険証がない場合には、当日はすべて自費での診療になりますのでご注意ください。
自費診療になった場合、後日健康保険証・各医療費受給者証をご提示いただいた時点で、保健負担分の返金手続きを行います。
その際には、自費でお支払いいただいた領収書をご持参下さい。
なお、領収書がない場合、返金手続きが行えない場合があります。

発熱外来については、通常受付を通りませんので、マイナ保険証は使用できかねます。通常の保険証を持参しておられない場合は、保険証未確認として当日は自費診療として取り扱わせていただきます。
GoToTop