北海道滞在 3日目


2005年8月7日 日曜日                                  ”***”マウスを乗せると画像が出ます


06:40 昨日の疲れも無く気分良く起床出来ました
     さっとシャワーを浴び、着替えて出発の準備をします。

07:20 ナビをルート上の数ヶ所設定してホテルを出発!
     日曜でも朝は結構交通量多いんですね
     途中でコンビニへ寄り、軽い朝食を買いました。

07:50 羊ヶ丘展望台 (道路沿いの入口に料金所あり 入場料500円)
     住所: 北海道札幌市豊平区羊ヶ丘1番地
     時間: 5月〜9月 8:00〜20:00  10月〜4月 9:00〜17:00

     Boys be ambitious! (少年よ大志を抱け!)のクラーク博士像は有名ですね
     裕次郎記念碑や雪まつり資料館 (特に面白い物はありません 絵葉書5枚10円)
     チャペルもあり、朝から慌しく準備していました。

     売店は8:20だったかな?、羊の放牧は9:30からと書いてありましたので
     朝早く行っても特にやる事が無いですね


09:20 サッポロビール博物館
     住所: 北海道札幌市東区北7条東9-1-1
     時間: 9:00〜18:00 休館日 12月30日〜1月4日

     ビールはエビス派の自分にとっては結構楽しめました。
     有料ですが工場直送のビール試飲(エビス・黒、クラシック、黒ラベ 200円)もあります。

     エビス好きは知っていると思いますが通常ラベルは恵比寿様が鯛を1匹持っているだけです。
     ですが数百本に1本の割合で魚籠にもう1匹鯛が入っているラッキーエビスが存在します。
     瓶ビールのみで缶ビールにはありません でも缶が主流で瓶って買わないですよね?


     隣のビール園入口付近にソフトクリーム屋があり、黒ビールソフトが・・・
     でも営業時間が11:00からなので断念して移動します。


中央区に移動してきてまず駐車場を探しました
結構駐車場は多いので見学ルートの中間位置にしました
場所が良い所は満車になっていたので早めの方が良いのかな?

10:30 北海道庁旧本庁舎 (赤レンガ庁舎)
     住所: 札幌市中央区北3条西6丁目
     時間: 8:45〜17:00 休館日 12月29日〜1月3日

     建物は古く、庁舎内は味のある木造物は情緒はありますねぇ
     中には資料類が沢山あって見る所は結構あります (大人向き)


11:00 札幌時計台 (入館料200円)
     住所: 札幌市中央区北1条西2丁目
     時間: 9:00〜17:00 休館日 毎週月曜(祝日の場合は翌日) 12月29日〜1月3日

     写真やイラスト等では時計の部分の物が多く、結構大きく感じていたのですが
     見てきた人の話を聞くと想像していたより小さい言う意見が多い
     実際自分で見たら う〜ん、かなり小ささを実感しました^^


11:30 テレビ塔前の大通公園に至る所でトウキビワゴンがありましたよ
     ワゴン前を通ると香ばしい匂いに誘われてしまいます
     ゆでと焼き(各300円、楊枝付)を買い、公園のベンチでいただきました
     甘くて美味しい〜 でも食べてると鳩が沢山集まってきて大変ですが・・・

     トウキビワゴンは4月下旬〜10月頃までみたいですね


11:40 さっぽろテレビ塔 (展望台700円)  (ライブカメラ)
     住所: 札幌市中央区大通西1丁目
     時間: 9:00〜22:00頃まで

     展望台(90.38m)に登ると大通公園が遠くまで見渡せます
     テレビ父さんグッズは至る所で販売されています。 結構好きかも^^

     テレビ塔のHPにテレビ塔観光という物があります。
     特に予定を組んでいなければバスツアーなんかも良いですね
     値段もそこそこなので次回行った時は利用してみたいです

     札幌時計台とさっぽろテレビ塔共通入場券が20%引の720円でお得ですよ
     この時は愛知万博のチケットを見せると500円だったので個別に買いました


12:30 サッポロビール園
     住所: 北海道札幌市東区北7条9-2-10
     時間: 11:30〜22:00 12月31日を除いて年中無休

     サッポロビール博物館に居た時に気になっていたソフトクリーム
     我慢出来なく戻ってきてしまいました^^
     黒ビールソフトと夕張メロンソフトを買ってみました うまいっ!


13:00 札幌市中央卸売 場外市場 (クーポン)
     住所: 札幌市中央区北11条西21丁目

     駐車場は何ヶ所もあるので適当に停めて店舗を見て歩きます
     日曜日なので市場はお休みTT 店も閉まっている所が多かったです。

     色々試食して歩きながら目的である平野屋さんに到着
     実は昼食を市場内にある平野屋で食べるのを決めていたのです

     メニューも色々あり悩みましたが結局3色丼とマグロ漬丼を注文
     3色丼はイクラとバフンウニとカニの盛り合わせです。
     特にバフンウニが明礬臭くなく甘くて美味しかったですよ
     大将に聞いたら海水に漬けたまんまの新鮮な雲丹だからなんだとか

     しかしこれにはやられました。
     帰ってからも何度か雲丹を食べる機会があったのですが明礬臭く全然美味しくない
     新鮮なバフンウニじゃないと身体が受付無くなるとは・・・ 恐るべし!



昼食も済んで結構遠いですがこれから小樽に向かいます。
札樽自動車道の札幌西ICから小樽ICへ  (おたる駐車場マップ来ぶらり百選)

14:10 石原裕次郎記念館 (入場料 1500円)
     住所: 小樽市築港5番10号
     時間: 4月〜10月 9:00〜20:00  11月〜3月 9:00〜18:00

     裕ちゃんの遺品等数多く展示してあり、懐かしい物が沢山ありました
     館内は結構お金かかっていますねぇ グッズ類は高めです。
     端から見ていったらかなり所要時間を要しますよ


16:00 小樽オルゴール堂
     住所: 小樽市住吉町、堺町付近
     有名所ですね メルヘン交差点周辺に6ヶ所もあります

     ガラス工房ケーズブローイング 堺町工房
     住所: 小樽市堺町2番17号
     時間: 9:00〜17:30
     堺町本通り沿いにあり、吹きガラス体験をしている人が結構いました

     オルゴール海鳴楼
     住所: 小樽市色内付近
     ここも結構有名で何店舗もありますね 全部同じですが・・・

     北一硝子
     住所: 堺町付近
     グラスが有名ですね 他にも喫茶、酒屋もやっています
     店舗数はかなりありますね どこ行っても見かけましたよ

     ポンテ
     住所: 小樽市堺町2-17
     時間: 9:00〜18:00 定休 水曜日
     皮製品のお店です。 体験工房もやっていて手軽にアクセサリーが作れます


     他にもいろんなお店を出たり入ったりで詳しくは覚えてません
     でもどこも似たり寄ったりの印象しかありませんでした


18:10 小樽なので夕食はやっぱりお寿司って事でおたる すし田
     住所: 小樽市堺町2番3号
     時間: 9:30〜21:00

     小樽寿司屋通りにはお寿司屋さんが沢山ありどこが良いのかわかりませんね
     地元の魚屋やお店の人に聞いたらすし田が良いと言われたので行ってみる事に

     上にぎりを注文したらサービスで+1貫とタラバガニの鉄砲汁が付いてきました
     後でHPを見たらクーポンがありましたよ でも+1貫はなんでだろう?^^


19:00 小樽運河 浅草橋  (ライブカメラ)
     TOPにも使用している写真の場所です。
     もっと暗い方が良かったのですが時間的に厳しかったです
     けれども暮始めも結構良かったりして



札樽自動車道の小樽ICから札幌西ICへ
時折降ったり止んだりしていた雨が札幌近くになったら本降りに変わってしまいました
まだ予定が入っていたので結構困りましたねぇ

20:10 大倉山ジャンプ競技場 (二人乗りリフト 片道250円、往復500円)
     住所: 札幌市中央区宮の森1274番地

     北海道七夕まつり YUKATA de FREEが開催されていました。
     16:30〜20:30 浴衣(和装)の方と小学生以下は無料

     時間も終わりまじか、しかも雨が降っている為に帰る人が多かったです。
     ジャンプ台からはジャンパーが飛んでいましたが10分位で終了

     リフトでジャンプ台を横目に雨に濡れながら頂上の展望ラウンジへ^^
     ラウンジからの眺めは・・・霧っていて殆ど見えないTT
     屋上展望台に上がってみても変わらずで諦めました

     ラウンジに戻り、日本最高級のソフトクリームと書かれていた大倉山特製ソフトクリーム
     食べた瞬間、以前から探していたソフトクリームがここで出会えました(*^_^*)

     2-3年前に名古屋で北海道展があった時に食べたソフトクリームがこの味でした。
     きめ細かく、軽く、生クリームみたいな感じのソフトクリームだったので忘れられなかった
     北海道展があると必ず足を運んでみたけどこの味には全然出会えません
     まさか大倉山で出会えるなんて思いも寄らなかったのでとっても嬉しかったです

     マシンのメーカーを見たらカルピジャーニ社のマークが貼ってありました
     軽いホイップ感はこれじゃないと出来ない味なんですねぇ また北海道展に来ると良いなぁ


21:30 ホテル近くまで着たらあれだけ降っていた雨が止みだしました(- -
     ホテルに車を置いて散歩がてらセイコーマートに行って買出しです。

     明日の朝食用の食べ物とジュース、部屋で見る本を買ってホテルに戻り
     帰る準備の為、スーツケースに荷物を詰め込んで本日は早めに行動終了です